pdfeditor-knowledge’s diary

PDF関連知識をご紹介

無料で不要なpdfページを削除するための5つの方法

はじめに

 作成したpdfファイルの中に後から不要なページを発見してしまったとき、該当するpdfページだけを削除したいと考えるはずですが、具体的な方法を知らない人は非常に多いです。

 削除できないと不要なpdfページが存在したままになったり、最初から作り直したりすることになりかねません。

 無料で簡単に不要なpdfページだけを削除する方法があるので、ここでご紹介する5つの方法を参考にしてみてください。

目次:

AdobeAcrobatを使用する方法

 まずは、有名なpdfソフトであるAdobeAcrobatを使う方法があります。

 AdobeAcrobatを公式ホームページからインストールしてからソフトを起動し、該当するpdfファイルを開くことから始めてください。

 右側に表示されているパネル中から「ページを整理」と書かれた項目を選ぶと、サムネイル画面が文書領域に表示されるはずです。表示されたサムネイルの中から削除したいpdfページを選び、削除アイコンをクリックすることによって消すことができます。

 AdobeAcrobatは有料版もありますが、pdfのいらないページを削除するだけであれば無料版でも問題なく行うことが可能です。既にAdobe製品を利用している人に特におすすめのpdfページ削除方法だと言えるでしょう。

PDFelementを使用する方法

 いらないページを削除したいときには、PDFelementを使う方法もおすすめです。  

 PDFelementはpdfの作成や編集、圧縮や処理などの様々なことを行えるツール。ページを消したいときの使い方も簡単で、編集したいファイルを読み込んだ後に左側に表示されたサムネイルから不要なものを探し、該当ページの上で右クリックをして削除ボタンを押すだけで完了します。

 ページ範囲を入力して消すこともできるため、まとめて複数のページを消したい場合にも重宝するソフトだと言えるでしょう。多機能なソフトでありながら、基本的な操作は直感的にできるような画面UIとなっているため、パソコン操作を苦手とする人でも簡単にpdfページの削除を実施できるところがPDFelementのおすすめポイントです。

 

オンライン上で削除する方法

 ソフトを利用せず消したいと考えているのであれば、PDF24ToolsとPDFCandyを使用した方法を活用することがおすすめです。両方ともオンライン上で利用することができ、使用する前にソフトウェアをインストールする必要がありません。

 パソコンの容量が多くなっており、新規のソフトを入れたくない場合、急いでいてインストールしている時間がない場合におすすめの方法だと言えるでしょう。消し方はとても簡単で、いずれもpdfファイルを読み込んだ後に削除したいページを選択するだけです。

 ソフトウェアを使用する場合と違い、削除後は新しいファイルを作成してダウンロードするという手間が必要ですが、よほどデータ量が多いpdfでない限りはスピーディーに削除からダウンロードまで行えるでしょう。

MacのPCを使う方法

 Macのパソコンを使っている場合は、Macに搭載されている特別なプログラムを使って消すことが可能です。プレビュー機能がこれに該当しますので、まずはプレビューでpdfファイルを開いてください。開いた後は表示メニューからサムネールを選択し、続いて消したいページを選んでいきます。

 最後に編集メニュー中の削除を選べば操作完了です。キーボード上のCommandとDeleteの2つのキーを使っても同じ操作が可能なので、素早く作業を進めたい場合はこの方法を覚えておくと良いでしょう。

 パソコンがMacであることが大前提ですが、わざわざ新しくソフトをインストールしたり、他のサービスを使ったりする必要がありません。とにかくページの削除だけ行いたいMacユーザーにおすすめの方法です。

まとめ

 pdfページが削除できないという悩みを抱える人は多いですが、紹介した5つの方法であれば簡単に消すことが可能です。

 方法ごとにやり方やおすすめのユーザーは違っているため、実際に削除処理を行う前にはそれぞれのやり方の特徴を知っておくと良いでしょう。

 ご紹介した内容を確認し、自分に合った方法でpdfページの削除が行えるようにチャレンジしてください。

オンライン・オフラインで使えるPDF編集フリーソフトおすすめ10選

 ビジネスでPDFデータの編集が出来れば良いなと思ったことはありませんか?実はページの追加・削除や、テキスト・図形の追加といったPDFの編集に必要な機能をそなえたフリーソフトは数多くあります。

 そこで、さまざまなPDF編集機能を有している「Wondershare PDFelement」のようなPDF編集フリーソフトをご紹介します。

 

目次:

オフラインで使えるPDF編集フリーソフト6選

 

 インストールタイプのPDF編集ソフトをあらかじめインストールしておけば、パソコンさえあればPDF編集ができるため便利です。また機密文書などインターネット上での編集を避けた方が良いデータも安心して利用できます。

Wondershare PDFelement (無料版)

 世界で500万人以上のユーザーが利用している「Wondershare PDFelement」は、ビジネスに必要なPDF編集(PDFの作成、編集、変換、結合、圧縮、署名など)をソフト1本で実現します。無料版でも有料版とほぼ同じ機能を有しており、PDFの編集はもちろん、WordやPowerPoint感覚で白紙の状態からテキストの追加や写真のレイアウトができる自由度の高いソフトです。

 

 またスキャンデータでもテキストやレイアウト変更ができるという点や、PDFから様々な機能への変換をレイアウト崩れなくできる点も、非常に高性能で他のフリーソフトには無い特徴です。

 

 さらに近年テレワークが進み主流化しつつある、電子印鑑や電子サインの挿入も対応しています。

 もしOCR(光学式文字認識)など高度な機能が必要になった場合でも、有料版へのアップグレードで使えるようになります。

 

 デメリットは最も魅力的な点であるOCRでの自動認識機能が保存まで出来ない点です。

 

 実際にファイル内でOCR機能を利用することまでは可能となっておりますが、ファイルの保存が行えないため、修正したPDFファイルをそのまま保管しておくことが出来ないようになっています。

 

 使用する際は有料で使用することをオススメします。

 

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:〇

 

Foxit PDF Editor

 レイアウトがMicrosoft Officeとほぼ一緒なので、officeユーザーには直感的でわかりやすい操作性となっています。また機能も充実しており、複数ソフトを併用せずに大体のPDF編集が可能です。

 

 またソフトウェアの軽さが特徴で、PDF編集ソフトの起動速度に不満がある場合はこちらのソフトがオススメです。

 

 デメリットは1アクティベーションでPC1台のみインストール可だということです。複数人での使用を検討している場合は他ソフトの検討が必要かもしれません。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:〇



PDF-XChange Viewer

 サムネイル形式でページの入れ替えを感覚的にできるので、ページ編集を主に行う場合おすすめです。ダウンロードページは英語サイトのみで少し不便ですが、ソフト自体は日本語対応していますので安心してください。

 

 メリットはPDF-XChange Viewer単体で編集・コメント・ページ回転等を一気通貫で行うことができる点です。

 

 デメリットとしては文字、図形挿入のフォントや色の設定が複雑でフォントの種類によっては文字化けしてしまいます。

 

 カスタマイズをたくさんする場合は注意が必要です。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:〇

Skim

 macOSで使えるPDF編集ソフトです。ページの結合や削除などのページ編集機能はありませんが、テキストや図形の挿入、注釈追加など基本的なPDF編集機能が備わっています。

 

 メリットは、無料で使えて、左右見開き表示にも対応かつ、メモやコメントが残せるところです。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:×

・ 署名、スタンプ:〇

 

CubePDF Utility

 サムネイル形式で感覚的にページの入れ替えや、追加ができるページ編集に特化したソフトです。

 メリットは、様々な形式のファイルをPDFに簡単に変更することができ画像が劣化しないことです。

 しかし、PDFの文字を加工・編集できる機能は備わっていないため既存のデータへの上書きに対応出来ます。

 テキストや図形挿入などのPDF編集は必要としておらず、シンプルにページ編集がしたい方におすすめです。

〈機能一覧〉

・ テキスト・図形挿入:×

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:×

かんたんPDF EDIT

 テキストや図形の挿入に特化したソフトです。簡単な操作でテキスト入力できるほか、フォントのサイズや色、字詰め設定などもストレスなく編集が可能です。ページ編集や署名機能などは無い分シンプルに利用できます。

 注意が必要な点は、「PDFのもともとのテキストを書き換えたい場合」などの作業には適していないということです。

 PDFに指示書きを加える際には単純な作業で使用することができるでしょう。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:×

・ 署名、スタンプ:×

オンラインで使えるPDF編集フリーソフト4選



 オンラインで使えるフリーソフトでも、使い勝手がよく高機能なものがあります。ソフトをインストールしなくてよいため、PDF編集ツールの頻度が低い方や、インストールなどによるウイルス感染などが不安な方におすすめします。

Hipdf

 数あるオンラインPDF編集ソフトの中でも機能が充実していることで有名なソフトです。利用回数の制限もなく、広告も表示されない点も高く評価でき作業に集中できます。

 メリットはChromeFirefoxIESafariなどすべてのブラウザで対応可能なことですが、一方で最大10MBのファイルサイズの利用制限がかかっているので簡単な編集程度の処理にオススメです。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:〇



PDF24

 機能が充実しており、オンライン版とインストール版があるので状況によって使い分けることも可能です。ただし、使い勝手が独特で使いにくいという指摘もあり、使用には慣れが必要かもしれません。

 インストール版もありますがWindowsシステムのみ対応しており、Linux およびMACには現在対応しておりません。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:〇

Small PDF

 Chrome拡張機能を備えているPDF編集ツールです。

 電子署名が可能なだけでなく、Eサインを相手にリクエストでき、他のフリーソフトにはない特徴を持っています。

 他のソフトに無いメリットはChrome拡張機能を備えていることです。

 またSmallpdfのサーバー上にアップロードされた全てのファイルは、1時間後に完全に削除されるため、データが残り続けるということもなく安全に使用できます。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:〇

PDF Bob

 PDF編集やページ編集の基本的な機能を備えたオンラインソフトです。

 日本語対応はしていませんが、シンプルかつ直感的にわかる操作画面のため迷うことはあまりないでしょう。

 ただし署名やスタンプ機能は無いのであくまでもテキスト、図形の追加や、ページ編集がしたい方向けのソフトです。

〈機能一覧〉

・ テキスト、図形挿入:〇

・ ページ編集:〇

・ 署名、スタンプ:×

まとめ



 PDFの編集フリーソフトにはそれぞれ得意な機能があることがお分かりいただけたでしょう。

 その中でも「Wondershare PDFelement」はPDF編集に必要な機能が全てそろっていますから、複数のフリーソフトを横断して作業したくないという方にはおすすめのツールと言えます。

 ぜひ、自分にあったPDF編集ソフトを見つける参考にしてください。

WordでPDF作成時に画質を劣化させない方法

はじめに

 皆さんは、Wordに画像を貼り付けて、それをPDFに変換した時に画質が劣化して困った経験はありませんか? 実は画質の劣化はPDF変換ソフトの設定等の問題だけではなく、①貼り付けた画像の形式、②Wordの保存設定、③WORDの変換設定 にも問題があります。
 以下ではこれらを含めて、PDF作成時に画質を劣化させない方法を説明します。


目次:

画像形式について

Officeアプリケーションでは、画像を「形式を選択して貼り付け」で貼り付ける場合、いくつかの種類を選択できますが、Officeで扱う主な画像の種類は次の2種類です。
   ①ラスタ形式の画像(ビットマップ):BMP,GIF,PNG,JPG
   ②ベクタ形式の画像(メタファイル):EPF,EMF,WMF,PDF,SVG

 ②のベクタ形式は、拡大・縮小や変形をしても画質は劣化しませんが、①のラスタ形式はピクセルと呼ばれる小さな点の集まりで表現される画像なので、拡大・縮小や変形をすると劣化してしまいます。
 ベクター画像からラスタ画像、逆にラスタ画像からベクター画像への変換は可能で、変換ソフトとしてはAdobePhotoshopIllustratorが有名ですが、フリーソフトスマホアプリもあります。

WORDの保存設定について

WORDの初期設定では、画像を挿入して文書を保存した際に自動的に画像が220dpiに圧縮されるように設定されています。ファイルサイズが大きくなってしまうのを防ぐため、このような設定になっているのですが、 350dpiの画像データを貼り付けても保存時に220dpiに劣化してしまいます。
 これを防ぐには、以下の設定変更を行います。
 ・「ファイル」→「オプション」

   



 ・「詳細設定」→「イメージのサイズと画質」
 ・「ファイル内のイメージを圧縮しない」にチェックして「OK」



 ・次からの新規ページでもそうしたい場合は「すべての新規文書」を選ぶ
  (WORDのバージョン等によっては、多少表現が異なる場合があります)

WORDのPDF変換設定について

WORDは、変換ソフトを用いなくても、WORDの機能だけでPDFに変換できます。ただし、PDFに変換する際に、「ファイル」の「エクスポート」からPDFにするのではなく、下記で保存する必要があります。
 ・「ファイル」→「名前を付けて保存」の「ファイルの種類」でpdf拡張子を選択
 ・「最適化」を「標準(オンライン発行および印刷)」に(初期設定)



 ・「オプション」で表示されるメニューの「アクセシビリティ用のドキュメント構成タグ」と「ISO 1900S-1に準拠(PDF/A)」のチェックを外して「OK」



 ・「ツール」→「図(画像)の圧縮」で表示される最上位の品質(添付図では「HD(300ppi):高解像度(HD)表示用の高品質」)にチェックし「OK」




 ・「保存」 ボタンを押して完了
 (WORDのバージョン等によっては、多少表現が異なる場合があります)

 ただしこの方法は、あくまで劣化を高品質に抑える手法です。WORDでPDF出力する際には画像はJPEG形式に強制的に圧縮されますので、劣化は避けられません。

PDF変換ツールについて

3.で説明したように、WORDの機能でWORDをPDFに変換した場合、画質は必ず劣化します。仮想プリンタデバイスMicrosoft Print to PDFを使用した場合も同様です。では、どうすれば劣化を完全に防げるのでしょうか。
 WORDを全く劣化させずにPDFに変換するツールとして、ここでは無料で使えるCubePDFを紹介します。
 CubePDF は Microsoft Print to PDF と同様に「仮想プリンタ」と呼ばれる種類のソフトで、印刷機能を使ってPDFに変換します。
 ①ダウンロードとインストール
  ・https://www.cube-soft.jp/cubepdf/ から最新版をダウンロードしてインストール



 ②WORDを印刷
  ・「保存」ではなく「印刷」を実行



  ・プリンターの一覧から「CubePDF」を選択したら、上の「印刷」ボタンを押す
 ③CubePDFの設定

  ・しばらくするとCubePDFの設定画面が表示される


  ・出力ファイル:ファイル保存場所、ファイル名を変更するなら指定する



  ・上書き:同名のファイルがあった場合の処理方法を選択

  ・ファイルタイプ:「PDF」を選択(デフォルト)
  ・PDFバージョン:「PDF1.6」が無難(デフォルトは1.7)



  ・解像度:カラー/白黒 に応じて変更(白黒は600dpi、カラーは350dpi等)
  ・オプション:カラーの場合は「グレースケール」のチェックを外す
   「PDFファイル中の画像をJPEG形式で圧縮する」のチェックを外せば劣化しない
    (ここがキーポイント! デフォルトではチェックが入っている!)



   「PDFファイルをWeb表示用に最適化する」:チェックを外す(デフォルト)



  ・ポストプロセス:変換後にPDFを開くかどうか
 設定が完了後、画面下の「変換」ボタンを押すとPDFが出力されます。
 なお、今回のテーマとは関係ありませんが、PDFにパスワードを設定することも可能です。

 CubePDFと同様の仮想プリンタとして、クセロPDFという無料ソフトがあったのですが、現在は配布が終了しています。

まとめ

 WORDをPDFに変換する際に画像の画質が劣化してしまう理由と、劣化を防ぐ方法について説明しました。WORDの設定は見落としがちなので注意が必要です。また、ここでは説明しませんでしたが、Adobe Acrobat Pro にもその機能はありますが、単に画質の劣化を防ぐだけであれば、無料のCubePDFをお勧めしたいと思います。

PDF をEPUBへ 変換するアプリ !【iOS&Android対応】

はじめに

 電子書籍に対応するファイル形式EPUBは、画面のレイアウトがアプリで自動補正されるほか、文字の多いデータを読みやすく表示することができます。また、大きなデータもEPUBであれば読み込みを待たずに開くことが可能です。そんなEPUB形式にPDFのデータを変換することができれば、ebookとしてより快適なデータの確認が行えますよね。

 今回はPDFをEPUBへ変換するときに利用したい、おすすめのアプリを紹介したいと思います。iOSAndroidそれぞれで人気のアプリをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。


目次:

iOSでPDF をEPUBへ 変換するアプリ

 

  • The Ebook Converter


    <機能>

    PDFからEPUBへ、またEPUBからPDFへの変換もスムーズに行えるアプリです。eBookに対応した主要なファイル形式がサポートされているので、EPUB以外の電子書籍ファイルも扱えるようになっています。変換処理は数秒で完了する、パワフルなツールでもあります。

     

    <メリット&デメリット>

    正確な出力と安全なサーバーが利用されているので、安心して使用することができます。無料の試用期間からサブスクリプションでのサービス提供、またライセンスの買い切りも可能なので、使用頻度に合わせてプランを選択することが可能です。

     

  • Ebook変換


    <機能>

    PDFをはじめ多くの入力フォーマットから、電子書籍に対応したEPUBなどへの変換出力が行えるアプリになります。サーバーを通しての高速変換に加え、ローカルでの変換サポートにも対応しており、瞬時に変換することが可能なツールとなっています。

     

    <メリット&デメリット>

    初心者でも使いやすいすっきりとした操作画面で、迷わず変換作業が行えます。読み込まれたファイルのデータも、すぐに削除されるので安心して利用することができます。注意点としては、電子書籍のデータに特化したアプリになるので、出力形式に偏りがあります。PDFをwordなどへ変換したいときは、他のアプリが必要です。

     

    電子出版にPDF変換


    <機能>

    3ステップで簡単にEPUBへ変換することが可能な、だれでもすぐに使える変換アプリになります。こちらも電子書籍に関するファイル専用のアプリなので、シンプルな機能で効率よく変換作業が行えます。iPhoneiPadの両方に対応しているユニバーサルアプリとなっています。

     

    <メリット&デメリット>

    PDFをEPUBに変換する機能のみを利用したいという方には、無駄なく使えるアプリとなっています。ただしそれ以外の機能はとても限定的なので、他の作業も併せて行いたいときは別のツールを用意しなければいけません。

    AndroidでPDF をEPUBへ 変換するアプリ

    1. PDF to EPUB

         


    <機能>

    多くのファイル形式のデータを、相互に変換することのできるアプリになります。よく利用されるファイルのほとんどをカバーしているため、ファイルの形式を意識せず気軽に使用することができます。また、変換はクラウド内で行われるので、バッテリーを消費せずサクサクと処理が進みます。

     

    <メリット&デメリット>

    使用したファイルのデータは完全に削除されるので、セキュリティ面において安心して使用することができます。ただし、100MGを超えるファイルは変換することができない点と日本語はサポートされていないので注意が必要です。

     

  • Ebook Converter


    <機能>

    様々な電子書籍用のファイル形式に対応した変換ツールになります。電子ブック専用の変換アプリになるので、EPUBをはじめ、MOBI、HTML、AZW、FB2、TXTなどをサポートしており、幅広い場面で活用することができます。

     

    <メリット&デメリット>

    アプリのユーザーレビュー評価が非常に高く、人気のツールとなっています。バージョンアップや不具合対応、新機能の追加などもよく行われています。デメリットとしては、変換処理が不安定なことがある点です。変換に時間が掛かっている、また応答がない等、うまく変換できないときは再度変換を試してみてください。

     

  • PDF to Kindle/ePub converter


    <機能>

    PDFファイルを電子書籍Kindle MOBI形式、またはEPUB形式に変換することができるアプリになります。AIの解析により、目次や章のタイトル、列などを識別するので、PDFよりも読みやすい状態に変換することが可能です。

     

    <メリット&デメリット>

    プレミアムプランが導入されてからは、広告表示を無効にできるようになりました。変換できるファイルサイズは80MGまでと制限があるので、事前に確認してください。

    まとめ

    対応しているファイルサイズやファイル形式を確認しよう

     PDFからEPUBへ変換できるツールの多くは、他のファイル形式に対応していることが多いのですが、なかには限定的な種類のファイルしかサポートされていない場合もあります。今後、ほかのファイル形式を扱う可能性があるかどうか、また変換できる最大ファイルサイズなども、アプリを導入する際は併せて確認しましょう。

     無料で利用できる変換アプリには、多くの制限があることにも注意が必要です。快適で安全性の高い変換を行いたいときは、有料ツールの活用も検討してみてはいかがでしょうか。

【iPad&iPhone向け】WordをきれいにPDFへ変換する方法を紹介

はじめに

 リモートワークが多くなり、会社だけでなく色んな場所で作業する機会が増えてきましたよね。ビジネスシーンでも特に使用頻度の高いwordなどのoffice系ファイルは、パソコンから以外にもiPhoneiPadでPDF変換等の文書管理が行えます。

 この記事では、そんなWordをPDFに変換することができるiPhone/iPad用のアプリやサイトを特集しました。それぞれのツールについて、その特徴や変換方法をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。


目次:

WordをきれいにPDFへ変換できるアプリ【iPadiPhone向け】

  1. PDFConverter

               

<特徴>

 WordやExcel、そのほかiOSで扱うことのできるファイルであれば、なんでも簡単にPDF変換することができるアプリになります。他のアプリとの連携も取りやすく、iCloud Driveにも対応しています。シンプルな機能のみが搭載されているので、処理が早く手軽に利用することができるツールです。PDF変換のみを行いたい方にはおすすめのアプリとなっています。

<変換方法>

Step.1 アプリは起動せずに、変換したいwordファイルを開きます。

Step.2 開いたファイルのアクションボタンから、「PDFConverter」を選択しタップしてください。アプリの画面に移り、ファイルがPDFとして読み込まれます。

 

  1. PDF Expert

<特徴>

 PDFに関するほとんどの処理を行える、多機能なアプリです。利用者が多く、ユーザーに人気のあるツールとなっています。ファイルやテキストの変換・編集といった基本的な機能から、デジタル署名記入、機密情報の削除、パスワードによる保護といったセキュリティ面の機能も充実しています。

 無料版では使用できる機能が限定的になるので、PDFファイルを多く扱うという方は有料版がおすすめです。1つアカウントがあれば、様々なデバイスで利用できます。

 

<変換方法>

Step.1 アプリを起動し、「+」ボタンから変換したいwordファイルを読み込みます。

ワードPDF

Step.2 ファイル下の「…」をタップし、「PDFに変換」を押せば変換が行われます。

  1. Apowersoft PDF変換アプリ

<特徴>

 Wordや画像からPDFを作成することや、逆にPDF文書を編集が行えるwordに変換することができるアプリです。また、PDFの結合、画像からの文字読み取り機能、圧縮等も行えます。無料版では変換できるページ数などに制限があるので基本的には有料で使用するアプリになりますが、その分使いやすく、初心者でも操作しやすいツールとなっています。

<変換方法>

Step.1 アプリを開くと変換項目が表示されるので、「wordをPDFに」をタップします。

Step.2 変換したいファイルを選択し、下の「変換」ボタンを押せば変換が開始されます。

WordをきれいにPDFへ変換できるオンラインツール【iPadiPhone向け】

  1. LightPDF(https://lightpdf.com/jp/word-to-pdf

<特徴>

 ブラウザ上で手軽にPDF変換が行えるWebサービスになります。ファイルをアップロードしたら変換ボタンをタップするだけで、すぐにPDFファイルを作ることができます。シンプルな操作画面なので、初めて利用する方も迷わず作業を行えます。変換の際に使用したデータはきちんと削除されるので、情報漏洩などの心配もありません。

 

<変換方法>

Step.1 サイトを開き、画面中央で変換したいwordファイルを読み込ませます。

Step.2 アップロードが完了したら、「変換」ボタンからPDF変換を開始してください。

  1. Smallpdf(https://smallpdf.com/jp/word-to-pdf

<特徴>

 登録不要で利用できる、PFD変換サイトになります。WordのDOCとDOCXファイルのどちらにも対応しており、多くのユーザーが利用している変換ツールでもあります。一度に最大15GBまでのファイル変換が可能で、共有も簡単に行えます。

<変換方法>

Step.1 サイトへアクセスし、Wordファイルをアップロードします。

Step.2 自動的に変換が開始されるので、完成を待ちます。

Step.3 結果ページでプレビューし、必要であれば編集を行ってください。完了後、変換されたPDFをダウンロードします。

  1. Acrobathttps://www.adobe.com/jp/acrobat/online/convert-pdf.html

<特徴>

 Adobeが提供する、オンラインで利用するPDF変換ツールになります。Microsoftの文書ファイルのほか、JPG、PNGTIFFといった画像もPDFに変換することができます。PDFを開発したAdobeの変換サービスになるので品質的にも問題なく、安心して利用することができるのではないでしょうか。

 

<変換方法>

Step.1 サイトへアクセスし、変換したいwordファイルを読み込ませます。

Step.2 自動で変換が開始されます。変換されたものをダウンロードしたら完了です。



まとめ

 まずは無料の変換ツールで試してみよう

 変換が行えるアプリやオンラインサービスには様々なものがあります。アプリなどインストールして使用するツールは、大きな容量のファイルでも高速で変換できるほか、機密性も高く安心して利用できるものが多くなっています。一方、オンラインで変換できるサービスは端末へのインストールが不要なので手軽で便利です。

 アプリやオンラインサービスを問わず無料で試せるツールも多くなっているので、気になったものがあればぜひ試してみてください。この記事で紹介したツールはどれも人気でおすすめとなっています。作業の効率化が期待できるツールばかりなので、活用してみてはいかがでしょうか。

PDFのページサイズをA4などに変更とトリミングして印刷の方法

はじめに

 PDFのページサイズを拡大したり縮小したりして変更したいことが良くあります。また、PDFのある部分だけを取り出して(トリミング)印刷したいということもあります。
 以下ではページのサイズの説明、PDFのページサイズの変更方法、PDFのトリミング方法、さらには指定エリアだけを印刷する方法について説明します。


目次:



一、よく使われるページサイズの種類と用途

国内の印刷用紙としては一般的にA判・B判が使われます。
①A版
 JIS(日本工業規格)における紙の寸法のひとつで、ISO(国際標準化機構)の規格とも一致しています。面積が1㎡、縦横比が1:√2となるサイズをA0とし、これを半分ずつにしていったものが、A1からA10まで続きます。
・A1:ポスター、看板、建築の図面
・A2:広告、カレンダー
・A3:パンフレット、メニュー、自作カレンダー
・A4:コピー用紙の標準規格、学校でのプリント、企業の書類
・A5:本、手帳、ノート、往復はがき
・A6:はがき、文庫本、メモ帳、卓上カレンダー
②B版
 JISによって規格化された日本独自の規格で、面積が1.5㎡、縦横比が1:√2となるサイズをB0とし、これを半分ずつにしていったものが、B1からB10まで続きます。
・B2:ポスター、展示会のパネル、ウェルカムボード
・B3:電車の中吊り広告、新聞の折込チラシ
・B4:スーパーの折込チラシ
・B5:週刊少年誌、キャンパスノート、教科書
・B6:卓上カレンダー、手帳、青年漫画の単行本

 その他、写真印刷にはL版、2L版がよく用いられます。また米国ではレターサイズ、リーガルサイズ(契約書類、法的文書)が使われています。

二、PDFのページサイズを変更する方法

PDFのページサイズを変更する方法をいくつか紹介します。
①PDFelementを使用する
 ・PDFelementを起動してPDFファイルを読み込む

         A4-プリント



 ・ツールバーの「ページ」をクリックするとページ表示となる

 ・「ページボックス」クリックすると「ページサイズを設定」ダイアログが表示される

サイン
 ・中央の「ページサイズを変更」の「固定サイズ」で一般的なサイズが選択できる

A4-プリント

     

 ・自由に設定したい場合は、左側にある「トリミングサイズ」、中央にある「カスタム」さらには右側に表示されているページの青線を調節することでサイズを変更できる
 ・中央で「ページ範囲」を選択すれば、変更対象範囲を設定できる

               A4-プリント

 ・「適用」をクリック

A4-プリント

②PDF Viewerソフトを使用する
 OSがWindows10/11であれば、デフォルトでインストールされているMicrosoft Print to PDFで印刷することにより、PDFのサイズを変更できます。
 ・PDF Viewerソフト(例えばAcrobat Reader DC)でPDFファイルを読み込む
 ・「印刷」アイコンをクリック(あるいは「ファイル」→「印刷」)

            A4-プリント


 ・「プリンター」で「Microsoft Print to PDF」を選択

A4-プリント



 ・「プロパティ」→「詳細設定」で「用紙サイズ」を選択

                   A4-プリント



 ・「OK」をクリック

                        A4-プリント



 ・保存場所と「ファイル名」を決定して「保存」をクリック

A4-プリント

 

③オンラインツールを使用する


 ソフトをインストールしたくない場合には、オンラインツールが使えます。これは文字通り「オンラインで変更する方法」なので、ネット上にPDFファイルをアップロードすることが必要になります。そのため「機密情報や個人情報が含まれるようなファイル」には注意が必要です。
 ファイルサイズ変更のオンラインツールは色々なサイトが提供していますが、以下では「PDF Candy」の使い方を説明します。
 ・ブラウザでhttps://pdfcandy.com/jp/resize-pdf.htmlを開く

A4-プリント



   ・PDFファイルをD&Dあるいは選択してアップロード
   ・「変換したいサイズ」を選び「サイズを変更」

A4-プリント



   ・「正常に変更しました」と表示されたら「ダウンロード」

 ・必要に応じてアップロードした元ファイルを削除(「ゴミ箱」アイコン)

A4-プリント




三、PDFページの一部を切り取る方法

Wondershare社のPDFelementを使用すれば、以下の手順でPDFページの一部を切り取ってサイズを変更することができます。
 ・PDFelementを起動してPDFファイルを読み込む
 ・上部の「ツール」→「トリミング」をクリック

A4-プリント



 ・「トリミングボックスを設定」ダイアログが表示される

 ・ページ範囲を設定
 ・左側でトリミング余白を入力するか、あるいは右側に表示されているページの青線でトリミングエリアを調整する
 ・「適用」をクリック

A4-プリント

四、PDFページの指定エリアをプリントする方法

Wondershare社のPDFelementを使用すれば、以下の手順でPDFページの指定エリアだけを印刷することができます。
 ・PDFelementを起動してPDFファイルを読み込む

                              A4-プリント


 ・ウィンド表示範囲を、印刷したい範囲だけに絞る

A4-プリント



 ・「ファイル」→「印刷」をクリック
 ・印刷ダイアログが表示されるので「印刷範囲」で「現在のビューを印刷する」を選択

           A4-プリント

        A4-プリント

 ・「印刷」

            

まとめ

 ここではページのサイズの説明、PDFのページサイズの変更方法、PDFのトリミング方法、さらには指定エリアだけを印刷する方法について説明しました。
 Wondershare社のオールインワンPDF編集ソフトWondershareを使うと、単にページサイズを規定のサイズに変更できだけでなく、好みのサイズに変更したり、指定エリアを印刷したりすることが可能です。ただし、無料体験版で保存をするとウォーターマークと透かしが入ります。無料体験版でその機能を確認し、気に入ったら購入してみてはいかがでしょうか。

PDF文書に手書きのサインとデジタル署名を挿入する方法

はじめに

電子署名法が2001年に施行され、電子署名が手書きの署名や押印と同等に通用する法的基盤が整備されました。その後、企業のペーパレス化の推進や、コロナ禍によるリモートワーク推奨の影響もあって、紙の書類が少なくなり、同時に紙の書類にサインをしたり印鑑を押す習慣が一気にすたれてきました。
 その代替として、PDF文書に手書きのサインや、それを電子化したデジタル署名を入れたり、電子印鑑を押すという場面が多くなってきました。
 以下ではPDF文書に手書きの署名、デジタル署名、電子印鑑を挿入する方法について説明します。


目次:

PDF文書に手書きの署名をする方法

PDF文書に手書きの署名をする方法をいくつか紹介します。

Adobe Acrobat Reader DC を利用する方法

Adobe Acrobat を使えば無料で、PDF文書に手書きの署名を追加できます。
 ・Adobe Acrobat  Reader DC を起動してPDF文書を読み込む
 ・ツールバーにある「署名」アイコンをクリック

  アドビアクロバット電子署名 ・「署名を追加」をクリック

       署名追加
 ・署名パネルが表示されるので、「手書き」を選択

 ・マウスで自由にサインする

 ・「適用」をクリック

        サイン


 ・以降は「署名」アイコンをクリックすると、保存した署名の一覧が表示される

 ・必要な署名を選べば文書に署名が挿入される

サイン一覧
 ・位置、大きさを調整する
 ただし、ペンの太さや色を変更したり、部分的に消すことなどはできません。

PDFelement を利用する方法

Wondershare の PDFelement を使えば、より自由に手書き署名を挿入できます。
 ・PDFelementを起動してPDFファイルを読み込む
 ・上段メニューにある「注釈」をクリック
 ・「署名」ボタン→「作成」をクリックすると「署名の追加」ウィンドウが開く

PDFサイン



 ・「描画」を選択
 ・ペンの太さと色を選択
 ・マウスで自由にサインする(変更したい場合は消しゴムで部分的に消去が可能)  

   PDFサイン


 ・「OK」をクリックして保存
 ・以降は「署名」アイコンをクリックすると、保存した署名の一覧が表示される
 ・必要な署名を選べば文書に署名が挿入される

 サイン


 ・位置、大きさを調整する

iOSに搭載されている機能で署名する方法

以下では、iPadに届いたメールの添付PDFファイルに手書き署名して返信する方法を説明します。
 iPhoneでも同様です。
 ・メールに添付されているPDFファイルをタップして開く

          ios
 ・右上の「ペン」アイコンから編集モードに入り

 サイン
 ・下のペンの種類(太さ)と色を選択

           サイン
 ・指でなぞって署名を書く

 ・「完了」をタップ

 ・「返信」をタップすれば、サイン済のファイルを添付したメールが返信される

           サイン
 ・右上の「保存」ボタンをタップすれば、任意の場所に保存も可能

                                                     サイン

            

PDFに名前様式の印鑑を押す方法

Wondershare の PDFelement を使えば、以下の手順で名前様式の印鑑を押すことができます。
 ・PDFelementを起動してPDFファイルを読み込む
 ・上段メニューにある「注釈」をクリック
 ・「スタンプ」アイコンをクリックすると、登録済みのスタンプ一覧が表示される


 ・登録済みのスタンプを利用する場合はスタンプをクリックすると文書に挿入されるので、位置と大きさを調整する

                                               サイン


 ・新たに追加する場合は「カスタムボタン」→「IDを編集」をクリック

                              サイン


 ・「IDを編集」ダイアログが表示されるので、「名前」、「会社」、「部署」を入力

   ・「OK」をクリックして保存

                           サイン
 
 ・以降は「スタンプ」アイコンをクリックすると、新たに編集したスタンプの一覧が表示される

                                       サイン
 ・必要なスタンプをクリックすると文書に挿入される
 ・位置、大きさを調整する
 無料体験版の場合は、ファイル保存時にロゴマークと透かしが入ります。

PDFに法的承認される電子署名を挿入する方法

電子署名法が2001年に施行され、電子署名が手書きの署名や押印と同等に通用するようになりました。Wondershare の PDFelement を使えば、以下の手順でこの法的に承認される電子署名を挿入することができます。
 ・PDFelementを起動してPDFファイルを読み込む
 ・上段メニューにある「保護」をクリック
 ・「文書に署名」をクリック→ 青線を署名したい場所に移動して、左クリック

                      サイン

                      サイン

 ・「文書に署名」ダイアログが表示される

                   サイン


 ・「署名者」を変更する場合は「新規」ボタンをクリック
 ・「新しいデジタルIDを作成」を選択

                                  サイン


 ・保管場所を選択して「次へ」

                                   サイン


 ・「名前」、「部署」、「会社名」、「Eメールアドレス」等を入力して「次へ」

                                   サイン
 ・「ファイル名」と「パスワード」を入力して「完了」

                       サイン
 ・先ほど入力した「パスワード」を入力して「署名」をクリックすれば署名される

                 サイン

 

まとめ

 PDF文書に手書きの署名、デジタル署名、電子印鑑を挿入する方法について説明しました。
   オールインワンPDF編集ソフトを使えば、これらを簡単に挿入することができます。
無料体験版の場合は、ファイル保存時にロゴマークと透かしが入りますが、体験版でその機能を試してみて、気に入れば購入を検討してみてはいかがでしょうか。